- きりのと
- きりのと【桐の薹】〔「きりのとう」の転〕(1)模様・紋章の一。 「九七桐」「五七桐」「五三桐」の総称。(2)〔(1)の紋が刻印されていたところから〕小判・一分金(イチブキン)など判金の異名。
「やり手までも光をかざる~をもらひ/浮世草子・一代男 7」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「やり手までも光をかざる~をもらひ/浮世草子・一代男 7」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.